うさぎの耳

WEB MAGAZINE

インスタグラム

おでかけしよう!「鳥取県のイベント情報♪」

鳥取県立図書館企画展「こんとあき」パネル展

 夏休み図書館まつりの開催に合わせ、絵本『こんとあき』のパネル展を開催中。作者の林明子さんのおばあさんは鳥取県の方であり、絵本に登場する「さきゅうまち」は鳥取砂丘がモデルとなっていると知られています。鳥取砂丘関連の資料も展示しています。

【期間】 2025年7月11日(金)から9月10日(水)まで

     開館時間:9:00~19:00(土・日・月曜日、祝日は17:00まで)

     ※8月25日(月)、8月31日(土)は休館日です。       

【場所】 鳥取県立図書館 2階ギャラリー

【URL】【企画展示・郷土】絵本『こんとあき』パネル展(令和7年7月11日から9月10日まで) – 鳥取県立図書館

野外観察会 生物学会員と歩くいきもの観察会in水鳥公園

                            (撮影:米子水鳥公園)

鳥取県生物学会の会員と初秋の水鳥公園を歩きます。

野鳥、植物、昆虫などのスペシャリストと一緒にいきもの観察を楽しみましょう。

見つけた生き物の種類調べと解説をします。

【対象】小学生~一般(小学生は保護者同伴。幼児同伴不可)

【定員】一般20名・生物学会会員20名(いずれも先着順、定員に達し次第終了)

【日時】2025年9月13日(土)10:00~14:30(雨天時中止)

【場所】米子水鳥公園

【参加費】200円(入館料)※中学生以下と70歳以上は無料

【申し込み】※要申込 8月28日(木)9:00受付開始

【申し込み先】米子水鳥公園 電話 0859-24-6139

【お問い合わせ】鳥取県立博物館 電話 0857-26-8045

【URL】8/28受付開始「生物学会員と歩く生き物観察会in米子水鳥公園」 | 米子水鳥公園

鳥取砂丘ビジターセンター 誰でも簡単におしゃれなお絵描き「パステルアート」

パステルでオリジナルの鳥取砂丘を描いてみませんか?

一見技術が必要に見えますが、実は誰でも簡単におしゃれに仕上がります。

スタッフが手順を追ってレクチャーします。ぜひ挑戦してみてください。

【期間】土・日曜日、祝日限定(通年)

   ※予告なく休止する場合がございます。開催予定については電話でお問い合わせください。

【場所】鳥取砂丘ビジターセンター

【時間】10:30~11:30  ※所要時間約60分

【料金】300円/人

【対象】小学4年生以上(3年生以下は保護者同伴)

【定員】6名

【お問い合わせ】鳥取砂丘ビジターセンター 電話 0857-22-0021

【URL】鳥取砂丘の総合案内・観光ガイド|鳥取砂丘ビジターセンター

ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳