うさぎの耳

WEB MAGAZINE

インスタグラム

秋の観光ガイド 鳥取県中西部・島根版 ②鳥取県西部 大山エリア

日本海新聞が発行し、高速道路サービスエリアや道の駅に設置している「鳥取・島根観光ガイドマップ」。鳥取県中部から島根県東部の観光施設やお食事処、美術館などを広域地図付きでご紹介しているフリーペーパーです。
2025年秋号に掲載の施設を4つのエリアに分けてうさみみWEBでご案内します。おでかけの参考にしてみてください!

【目次】

鳥取県立むきばんだ史跡公園

弥生時代最大級の集落跡。入園・遺跡見学・ガイド・園内の電動自転車レンタル無料!雄大な日本海を眺めながら歴史の奥深さに触れてみませんか。

住所鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4
電話0859-37-4000
営業時間9:00~17:00(入園は16:00まで)
休園日毎月第4月曜、年末年始
ホームページhttps://www.mukibanda.jp/

大山・神田りんご組合

りんごの木を低く育てているので、お子さんも楽に収穫できます。「大山」が育てたおいしいりんごを味わってください。園内食べ放題です!

住所鳥取県西伯郡大山町神田
電話0859-54-2211(受付・山香荘)
営業時間9:00~17:00(受付16:00まで)
料金大人(中学生以上)550円、小学生440円    
幼児(3歳以上)330円

テラス ザ ダイセン

大山ハムの商品がお得に購入できる直売所。ここでしか味わえないテイクアウトグルメも楽しめます。「DAISENモニュメント」も登場し、写真撮影スポットとしても人気。

住所鳥取県西伯郡大山町須村1194
電話0859-39-8333
営業時間10:00~16:00
定休日火曜日(祝日の場合は翌日)
Instagramhttps://www.instagram.com/terrace_the_daisen/?hl=ja

ご当地ファーム山の駅 大山望 ますみず天空キャンプ場

地元生産者が育てた農産物や鳥取県産の肉を使用したファーマーズBBQレストランが人気。大山と日本海を望む絶景が魅力のますみず天空キャンプ場のチェックイン・問い合わせも大山望へ。

住所鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1801
電話0859-62-7577
営業時間9:00~17:00
定休日毎週火曜日・第3月曜日
ホームページhttps://masumizu.net/daisenbou/

森の国

アスレチックや遊びの広場でおもいっきり遊べるほか、体験プログラムも豊富。水遊びのじゃぶじゃぶ池もあり、大自然の中で外遊びを満喫できます。

住所鳥取県西伯郡大山町赤松634
電話08659-53-8036
営業時間9:00~17:30
入場料中学生以上1,500円 3歳以上1,200円
定休日水曜日(夏休み・冬休み・祝日は営業)
ホームページhttps://www.sanin.com/daisen/morinokuni/main.html

大山ますみず天空リフト

標高約900メートルの天空テラスからの大パノラマは圧巻。青空と日本海のグラデーションに身をゆだね、片道約8分の空中散歩を楽しんでみませんか。

住所鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069-50
電話0859-52-2420
営業時間9:00~17:00
定休日火曜日
料金往復券 高校生以上1,500円、
4歳〜中学生1,000円
ホームページhttps://masumizu.net/

大山トムソーヤ牧場

カピバラやアルパカなど、かわいい小動物たちと触れ合えます。ミルキーで濃厚な味わいの「ヤギミルクソフト」も大好評です。

住所鳥取県米子市岡成622-2
電話0859-274707
営業時間9:00~17:00(最終入園16:30)
定休日木曜日(GW、祝日などは営業)
入場料3歳~中学生 600円
高校生以上 1000円
ホームページhttp://tom.sanin.jp/ja/info/

とっとり花回廊

9月20日から10月26日まで、花とアートの秋を満喫する「Autumun Festival」を開催。秋バラやコスモスが見頃を迎え、紅葉も楽しめる園内を楽しんでください。

住所鳥取県西伯郡南部町鶴田110
電話0859-48-3030
営業時間9:00~17:00(最終入場は30分前)
※夜間営業日は21:00まで。
入園料大人960円 小中学生480円
※11月14日以降はHPをご確認ください。
ホームページhttps://tottorihanakairou.or.jp/

ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳