鳥取発!生ドーナツで東京進出
TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)「地方から勝負」海外視野に

鳥取県内には、スイーツのお店がいっぱいあります。和菓子、洋菓子、ジェラート…など新しくオープンするお店も多いです。
その中で鳥取市には、生ドーナツ専門店があります。
お店の名前は「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)」。鳥取生まれの生ドーナツです。その鳥取発の生ドーナツが東京に進出しました。
■「TRUFFLE DONUT 東京 狛江店」が5月25日にオープン
東京都1号店が2025年5月25日、狛江市にオープンしました。
店舗は関西や九州に拡大していて、新店を構えると各地で100人近い行列ができるそうです。魅力の一つが、各店舗で限定フレーバーを扱っていること。他府県から鳥取店限定の味を求めて訪れるファンもいるほどです。東京に遊びに行った際は、立ち寄ってみたいですね。
■始まりは2024年 鳥取市に1号店
トリュフドーナツは2024年3月に同市今町2丁目の丸由百貨店に1号店をオープンしました。看板メニューは注文後に揚げる賞味期限30分の「できたてトリュフドーナツ」。口に入れた瞬間に広がるトリュフの豊かな香りと、もっちりとした生地本来のおいしさが人気です。
うさぎの耳WEBMAGAZINEでも、記事を紹介していますので、ぜひご覧ください。
生ドーナツ専門店「Truffle Donut」 – うさぎの耳WEB MAGAZINE
■海外への進出も視野
手掛けているのは八頭町見槻中のトリクミ。古田琢也代表は生ドーナツに出合って「食べると子どもからお年寄りまで誰もが笑顔になる。新しいスイーツ体験として地方発でも勝負できる」と感じて事業化を決意したそうです。
全国13店舗のうち11店舗はフランチャイズ(FC)での展開。ドーナツで笑顔を増やしたい思いを持ったオーナーと共に「地域に根ざし、地域の住民と向き合いながら運営していくことで、各地で愛される店舗運営ができている」と話します。
古田代表は国内の未出店地域だけでなく、海外進出にも意欲を見せています。「鳥取には眠っている魅力や才能がまだたくさんあります。ドーナツ以外の事業にも取り組みながら、若い人たちが地元に希望を持てるような未来づくりに少しでも貢献できたら」と意欲を燃やしています。
(※この記事は日本海新聞本紙に掲載されたものを基に作成しています)