智頭総合案内所 暮らし屋
五感で楽しむ街 智頭町

智頭町は古くから因幡街道と備前街道が交差する要衝で、参勤交代の宿場町として、明治以降は林業の町として栄てきました。銘木「智頭杉」やブナなどの原生林が広がる豊かな森が綺麗な伏流水を生み、酒作りや豆腐作りや農業に生かされています。恵みをいただく山への信仰は集落ごとで神事にささげる伝統芸能を生み、今なお大切にされています。生活の知恵が今も受け継がれ、暮らしを支えてきた食文化が残り、人は自然と共生しています。智頭町は、森が育む「人の暮らし」を実感できる場所です。

- ■来んさい!見んさい!踊りん祭!!
- 【日時】 10月4日(土)
- 14:00 パレード(石谷家住宅前よりスタート)
- 15:00 ステージ(智頭町商工会駐車場)
- 【会場】 智頭宿~智頭河原町商店街、智頭町商工会駐車場
- 地元のよさこい踊りチームをはじめ、町内外よりダンスチームが多数参加します。会場には屋台も並びます。
- ■ちづ宿ハイカラ市
- 【日時】 11月2日(日)9:15~16:00
- 【場所】 智頭宿 石谷家住宅周辺
- 大正浪漫の色とりどりの着物を着た可愛いハイカラさんたちが競う「ハイカラさんコンテスト」と昭和初期のレトロカーを展示します。趣きある智頭宿で大正時代にタイムスリップしたようなノスタルジックな体験はいかがでしょうか。ものまねタレント小林穂高さんによる「福山雅治ものまねライブ」もあり。
- 智頭宿特産村・智頭町民グラウンドで「わんこフェスタ」も開催します。

住所 | 鳥取県八頭郡智頭町智頭2067-1 |
電話番号 | 0858-76-1111 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
HP | https://chizukankou-kurashiya.jp |