おでかけしよう!「鳥取県のイベント情報♪」
皆さん、夏を満喫していますか?今月は海開きが各地で行われますね。夏のレジャーも楽しいですが、屋内でのイベントも盛りだくさんです!うさぎの耳ウェブマガジンでは毎月2回、うさみみのスタッフがピックアップした「鳥取県内のイベント」を紹介します。熱中症対策をしっかりして、家族や友人と出かけましょう♪

- 【目次】
- ・鳥取市 7/5~8/24 昭和100年レトロ展2025~昭和から平成まで~
- ・倉吉市 7/5~10/19 動く!飛び出す!超恐竜ワールド2
- ・若桜町 7/19 若桜町納涼花火大会
- ・米子市 7/19~8/24 謎解きクイズラリー 館長からの挑戦状!「謎解きは図書館で」
- ・米子市 7/24 米子市文化ホールでうたおう 「どうようのおへや」
昭和100年レトロ展2025~昭和から平成まで~

昭和を生きた世代には懐かしく映り、昭和を知らない世代には新しい発見に出合える…。小さなお子さまからご年配の方まで、どなたでもお楽しみいただけます。
【期間】2025年7月5日(土)~8月24日(日)
【会場】鳥取市鹿野往来交流館 童里夢 多目的ホール
【開館時間】9:00~17:00
【定休日】なし
【料金】入場料無料
【お問い合わせ】鳥取市鹿野往来交流館 童里夢 電話 0857-38-0030
動く!飛び出す!超恐竜ワールド2【特別展】

頭が動いて咆哮(ほうこう)する「動く」恐竜、開くと恐竜が「飛び出す」巨大な絵本をメインに、新作大型恐竜がお目見えします。
ドイツのフィギュアメーカーSchleich(シュライヒ)とイギリスのフィギュアメーカーmojo(モジョ)のフィギュアを使用した同じ種類の恐竜の比較展示も初めて実施します。
【期間】2025年10月19日(日)まで
【会場】円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
【開館時間】9:00~18:00(10月から17:00まで)
【定休日】なし(年中無休)
【料金】高校生・一般 600円 小・中学生 300円 未就学児 無料
※常設展観覧の場合、別途料金が必要となります。
【お問い合わせ】円形劇場くらよしフィギュアミュージアム 電話 0858-27-1200
若桜町納涼花火大会(土用縁日)

若桜町納涼花火大会は、毎年土用縁日とともに開催します。
当日は若桜駅構内のSLをライトアップ。全国的にも珍しいSLのバックに花火が夜空を彩ります。
【開催日】:2025年7月19日(土)※荒天の場合7月26日に延期
【時間】土用縁日16:00~21:00 打ち上げ花火20:30~20:50
【会場】若桜駅前広場
【駐車場】駐車場に限りがあります。ご来場の際は若桜鉄道をご利用ください。
【問い合わせ】 平日 若桜町役場経済産業課観光商工室 0858-71-1313
土・日曜日 若桜町観光協会 電話 0858-82-2237
謎解きクイズラリー 館長からの挑戦状!「謎解きは図書館で」

米子市立図書館の館長が館内にちりばめた「図書館に眠る15の謎」を解き明かしましょう。コースは、初級と挑戦の2種類。全問正解者にはプレゼントがあります!
【期間】 2025年7月19日(土)~8月24日(日)
【会場】 米子市立図書館1階児童室、2階参考・郷土資料室
【対象】 中学生まで
お問い合わせ 米子市立図書館 電話 0859-22-2612
米子市文化ホールでうたおう 「どうようのおへや」

0歳から就学前の子どもと保護者が対象です。歌の先生(よなご童謡の会)と一緒に、手遊びや歌遊びで楽しいひとときを過ごしましょう!
【日時 】 2025年7月24日(木)11:30~12:00
【会場】 米子市文化ホール イベントホール
【料金】 無料 ※予約不要
お問い合わせ 米子市文化ホール 電話 0859-35-4171
※いずれのイベントも、内容が変更になる場合があります。詳しくは、主催者にお問い合わせください。