うさぎの耳

WEB MAGAZINE

インスタグラム

水曜夜3時間限定!「麺屋 成」の鶏醬油ラーメン

大山どりを使ったラーメンと数量限定で人気の鶏飯

2024年8月7日にオープンした「麺屋 成(なり)」は、水曜日の18:00~21:00のわずか3時間のみ営業する希少なラーメン店。

横浜家系ラーメン伯耆家の店舗内で営業しています。

「麺屋 成」のラーメンは、鳥取の大山どりの鶏ガラと水のみを使用したスープに島根の松島屋醤油を使用し、親鳥のモモ肉を煮てつくるカエシ(ラーメンの味付けにあたるタレ)が特徴。 麺は、ラーメンの麵づくりに特化した京都の「棣鄂(ていがく)」の細麺で小麦粉の風味がしっかり目でパツパツっとした食感です。親鶏のモモ肉を使ったチャーシューが添えられ、あっさりながらも旨味がしっかり感じられる一杯。

替え玉ならぬ、和え玉はかつお節の旨味が追加されて、変化のあるおかわりを楽しめます。

また、ガス窯で炊いた奥出雲産の米を使った鶏飯もおすすめ。 炙った香ばしいチャーシューがのり、トッピングに生卵やマヨネーズを加えると更に美味。数量限定なのでお早めに!

大阪から米子へ来たオーナーは、鳥取の米をはじめとした食材のおいしさに感動したと言います。そこで、地元食材を使った醤油ラーメンを提供したいという思いがうまれ、明るい奥様と二人で「麺屋 成」を立ち上げました。今後は独立した店舗づくりも視野に入れ、週に1度の営業からスタートしています。

水曜夜は、「麺屋 成」の醤油ラーメンと鶏飯を食べに行ってみませんか?

住所鳥取県米子市夜見町3078−98(伯耆家にて営業)
営業時間水曜のみ18:00~21:00
駐車場あり
xhttps://x.com/menyanari
Instagramhttps://www.instagram.com/menyanari
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳
ウサギの耳